こんばんは。
仕事で家の近くに来ていた知り合いがアイプラのガシャを引いたら、例のチャイナ服遙子さんが出て何かしらの磁場を発している疑いがかけられてます。
今回はタイトル通りの記事です。
2月も暮れですが、実は1月に誕生日を迎える担当アイドルが3人もおりまして。



左から「IDOLY PRIDE」の佐伯遙子さん、mihoさん、「アイドルマスターミリオンライブ!」の真壁瑞希さんです。
毎年担当の誕生日に合わせてプレイリストを勝手に作るのが恒例になってきたのですが、今年はついに遙子さんとmihoの分も作ろうと思い立って、作ってしまいました。
テーマとかはそれぞれだし、イメージソング的な選出だったりこの曲歌ってほしいなとかそんな感じです。引き出しが自分の中からなので偏るのはご容赦を…
一応目次も。
太陽と海風 Feat. Haruko
2025.1.3
「太陽とイカロス」「海風とカスタネット」が合体先間違えたみたいなタイトルになった。そういうわけじゃない。
前に作ったものをより遙子さんに寄せた拡張バージョン。海にまつわる曲が多いせいか、ポップさと透明感が同居してるような感じに。
とりあえず3人の中では一番すっきりしてる。聴きやすい。
このイラストがとても好きでsea's sweepは外せなくなった。
イラストパネル見に行くためだけにシーパラ行こうかと思ったぐらい
誕生日ガシャ。無事天井。




「ゆるふわロング」。アイプラの誕生日ガシャは髪型が増える仕様なのです。
かわいいね。
忘却カレイドスコープ Feat. miho
2025.1.25
まだソロ曲来てないけど作った。
全体的なノリはスリクスだけど他のチョイスにmihoらしさが出てる…はず。イケイケな感じでやってるけどふと冷静になる感じとか。誰だってそうかもしれないけど。
しかしアイプラ回のノベンバ率の高さが異常。始めたというか聴き始めたタイミング一緒だしな…
最後の曲。サブスク無いので原曲にしてるけどこっちバージョン想定です。
あんまり関係ないけどシーズのForbidden Paradise結構好きなんですよね。ギターリフでリードするのが新鮮で。ノベンバにやってもらっても面白そう。
ちなみに完成するころには半月オーバーしてた。繁忙期。
誕生日ガシャ。無事天井。
ちなみにバレンタイン遙子さんと同時進行だったのでまあまあヒィヒィ言ってました。





シニヨン。正直めっちゃくちゃ良い。
ちょっと脱線しますが、miho天井で見兼ねたのか来てくれました。
一件落着。
月下の茶会 Feat. Mizuki
2025.1.27
現在絶賛「I.V.」のイベント開催中ですが、それまで丸1年新曲が来てなかったので今年はいよいよネタ切れでした。一応アイル実装とかSilent Jokerの曲名カード追加とかはありましたが。
で、直近でChrono-Lexicaでのお仕事コラボがあったことを受けて、じゃあゴシック路線か…となってようやくスタート。
てことはゴシック路線なら十三階からも入れるか…
あ、今年「十三階は月光」二十周年!?!?
ということで十三階二十周年を祝すことにもなりました。とか言いつつ光の帝国とSANEも入ってるけど。
最終的には近未来的な感じも交えつつ、瑞希ならではなのかBUCK-TICKならではの着地。さらっとmekakusheと長瀬有花の共作EPからも。
奇跡的にまとまった感出てるけど実際本当にまとまってるのかはわからん。
これ自分以外の人が聴いた感想が気になりすぎるので是非ともよろしくお願いします。
あと瑞希にSANEカバーさせても面白いと思うの。
誕生日衣装。スートが散りばめられててかわいい。
おわりに
繁忙期でブログ書く暇も無くこんな中途半端なタイミングでの更新になっちゃいました。マネージャーやPたちからのプレイリストの感想ぜひお待ちしています。
3月も莉波と歌織さんがいるのでぼちぼち準備しておきたいですね。
次の更新はちょっと話題にも出したmekakushe×長瀬有花の合同ライブと黒夢(2/9)のライブレポかもしれません。
それでは。